fanwoodのブログ

fanwoodのブログ

70代老人の呟き・写真・俳句・暮らしなど。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

雷乃発声

雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)3月31日~4月5日頃 雷が鳴り始める時期のことです。春の雷は夏の雷とは違って短く鳴くところに淡々しい春を感じさせます。季語「春雷」の傍題には「初雷」の他に「虫出しの雷」がありますが、これは虫が這い出す啓…

沈丁花

沈丁花 朧夜にそぞろ歩きをしていると、しっとりと湿った夜気に溶け込んで流れてくる沈丁花の香りは、甘く優しくも微かな艶めかしいさを誘います。沈丁花の原産地中国では「瑞香」という名で室町時代に日本に渡来、古くは1490年に書かれた『尺素往来』に「沈…

桜始開

桜始開(さくらはじめてひらく)3月26日~30日頃 3月21日に靖国神社の桜が開花、昨年より4日遅い開花だそうです。今週後半が見頃となります。 桜は古くから日本各地に花を咲かせ、桜の中に美を発見してきました。『万葉集』をはじめとする多くの文芸作品や絵…

春分 雀始巣

春分 雀始巣(すずめはじめてすくう)3月21日~25日頃 21日は祝日・春分の日。昼と夜の長さが等しくなる春分日ですが、閏年の関係で20日と21日の年があります。七十二候では雀が巣を作り始める時期。最近、都会ではあまり雀の姿を見る機会が少なくなりました…

菜虫化蝶

菜虫化蝶(なむしちょうとなる) 3月15日~19日頃七十二候では冬を越したさなぎが羽化して紋白蝶になる時期。「菜虫」とは大根や蕪などの葉につく青虫のことです。蝶は卵から青虫(幼虫)になり、さなぎを経て成虫となって羽ばたくまで劇的に姿を変え完全変…